2001年4月17日

惰性

2日続けてダラダラしてしまったので、今日から練習。先週は主に譜読みを優先して練習したので、今日はアーバンをしっかりとやってみる…しかし、4時間はどう考えても時間の食いすぎ。反省して改善策を練る。どうも移り気なのが災いして色々メニューを増やしてしまったのが原因。それを惰性でやってしまっているため、時間がかかる→集中力が落ちる→間違ってばっか→メニューを目先で変える→惰性になる、と悪循環している。もう一度元から確認。
今シーズン(7月末)までの目標は「アーバンに記載されているテクニックを一通り、ある程度のテンポで、確実にこなす(身につける)」という事。条件として「セルパンなど他の楽器の練習も同時期に行なう為、効率の良い(無駄の無い)練習を継続的に行なう」ということ。今のところどっちも出来ていないので(- _-;)、まず基本的なメニューを1時間半に収める。その後1時間程度の譜読み。今日の練習でアルペジオ、タンギングはそれぞれ30分以内で行なえる内容に変更してみた。後は音階をどうにか30分以内にまとめる事。一回(一日)の練習の負担を軽くした分、練習を怠るとまとまった成果が出ない。怠けない事。それから、一日の練習が必ず何らかの成果が見られるよう、客観的に観察する事。これを見て、なんだよ、始めに決めた事ばっかじゃねぇか、と少し凹む。

コメントする